お知らせ
介護レクリエーションを通じた活動や、イベント、マスコミ掲載情報を紹介します
気持ちを新たに新年度のスタートを切った介護事業所様へ!介護レク広場プレゼント企画で応援します!
この度、当社は4月26日~介護レク広場を通じて介護レク広場会員へ、新年度応援キャンペーンを開始します。新しい一歩を踏み出した事業所やコロナと向き合い今まで通り何かに懸命に取組む方など、新年度を迎えた全ての方を応援するために実施します。
Read More
今回の2021年の介護報酬改定、利用者とその家族から見た改定のポイントをつかみ、選ばれる事業所になるためのヒントをお伝えします。
生き残れる事業者になるために、国の方針を捉えて事業所は変化していかなければなりません。介護家族の支援を行っている一般社団法人日本エルダリーライフ協会代表理事の柴本氏が家族側の立場から事業者の皆様にお話します。どの加算を取るべきか検討中の事業所様には必見です。
Read More
2021年の介護報酬改定では、高齢者の自立した生活機能維持や向上に向けて今まで以上に成果を求められるようになります。単に機能訓練で取り入れる運動をこなすだけではなく、結果を出すためにどのように進めていくべきかを運動機能プログラムを取り入れた事例もご紹介しながら、呼吸法などの実践も行います。
Read More
BCC 株式会社スマイル・プラスカンパニー(本社:大阪市西区、代表取締役社長:伊藤 一彦)が運営委託する「高石健幸リビング・ラボ」は、健幸モニターに登録する高石市民と高石市健幸のまちづくり協議会(所在地:高石市、代表者:阪口 伸六)会員が協働する健幸モニター事業を行い、健康寿命延伸に取組んでいます。 この度、会員の牛乳石鹸共進社株式会社は健幸モニター事業の活用成果を基に、2021年2月1日、介護施設対象の「カウブランド ツナグケア シリーズ」の販売を開始しました。
Read More
昨年は新型コロナウイルスの影響を受けた事業所も多く、利用者に対するサービスも制限され、苦しい運営を強いられたかと思います。2021年介護報酬改定が控えている今、新加算や報酬額等の全貌も明らかになってきました。国の方向性を掴み、経営の舵取りのヒントとなる介護福祉施設の運営方法をお伝えします。
Read More